2012年12月24日月曜日

HUAWEI STREAM SoftBank 201HW 実機レビュー その3 (AXGP編)

HUAWEI STREAM SoftBank 201HWを2週間使ってみての感想は、

凄まじい速度のsoftbank 4G AXGPに驚いた!!

の一言に尽きます。

…って、端末じゃなくて回線の感想じゃないか?ってツッコミが来そうですがw

HUAWEI STREAM SoftBank 201HW 実機レビュー その2 (ソフトウェア編)

実を言うと 201HWが、ほぼ初のソフトバンクモバイル端末でした。
「ほぼ」 というのは、プリモバイル版のX02Tを買ったことが有りますが、なぜか自宅Wifiに接続できないせいで、あっという間に使わなくなり、庭へ飛んで行きましたw
X02TをWP7化したりしたのは、また別のお話で♪

…なので、キャリア独自のお作法が全くわかりません。

2012年12月23日日曜日

HUAWEI STREAM SoftBank 201HW 実機レビュー その1 (開封・外観編)

HUAWEI STREAM SoftBank 201HWのタッチ&トライイベントに参加したのが約2ヶ月前。
ようやくAXGPな回線付きで実機を借りる順番が回ってきて、いろいろ試しました。
※お借りしたのは約2週間前で既に返却済みだったり…。


既に事後ですが、何回かに分けて簡単にレポートなどやってみたいと思います。

2012年12月19日水曜日

XPERIA SXのアップデート(7.0.D.1.130)とroot権限維持

docomo SO-05D XPERIA SXに対して、はじめてのアップデートの配信が2012/12/18より開始されました。
AXやacro HDのアップデートで行われたのと同じく、adb restore芸を利用したroot権限の取得は塞がれています。
という訳で、以前のバージョンにて root権限取得済みの状態でアップデートを行いつつ、root権限も維持しておこうという内容です。
※以前、IS12SのICSアップデートでもやりましたね、このネタw

参考:
Xperia(TM) SX SO-05Dの製品アップデート情報 | お客様サポート | NTTドコモ

2012年11月27日火曜日

XPERIA acro HD (docomo SO-03D) ICS(6.1.F.0.106)アップデート後のroot取得

ようやくドコモ版 XPERA acro に Android 4.0.4のアップデートが来ました。
…ということで、さっそくroot化しましょう♪

今回の6.1.F.0.106では、adb restore芸による/data/local/prop作成芸は封じられています。
また、/data/local/propを読んでくれないようなので、XPERIA AX(SO-01E)での例と同じく、これらが使えるsystem、kernelを使って/data/local/propを作って suを置いちゃおうという方針です。

【用意するモノ】
  • LT26wのftfファイル ※ 6.1.A.2.50以下なら、この方法での利用が可能
  • SO-03Dのftfファイル ※ 今回の 6.1.F.0.106で作ります Flashtool Ver 0.9.9.0で作りました
  • 実行バッチ用

【前提条件】
  • SO-03D 6.1.F.0.106にアップデート済みであること
  • 「USBデバッグ」が有効であること
  • 「提供元不明アプリ」が有効であること

【実行手順】

1. LT26wのsystemとkernelだけFlashtoolで焼く


今回は、Flashtool Ver 0.9.9.0を使いました。
焼くのは、以下の3ファイルだけ
  • loader.sin
  • kernel.sin
  • system.sin 

2. 実行用バッチ Step1_LT26w.bat 実行


SO-03Dでは、純粋な adb restore芸では無いので、バッチの途中で画面の指示に従って、端末側でアプリ「バックアップと復元」を起動し、復元を実行します。
※バッチを実行する際はFlashToolを終了してから!


※画面はIS12Sの使い回しでスミマセンw


3. SO-03Dのsystemに戻す ※kernelはLT26wのままにしたいのでSO-03Dのを焼かない!


焼くのは、以下の2ファイルだけ
  • loader.sin
  • system.sin 

4. 実行用バッチ Step2_SO-03D.bat 実行


※バッチを実行する際はFlashToolを終了してから!

5. SO-03Dのkernelに戻す


焼くのは、以下の2ファイルだけ
  • loader.sin
  • kernel.sin 

以上で完了♪
Gogle Playストアから、SuperUser or SuperSUをお好みでw

CWMは「忘れがちな人のメモ帳」(@kenjidctさん)の「CWM Recovery for 2012 Xperia v02 リリース」からどうぞ!


ショーグン(@nao3shogun)さんのところ素晴らしい考察があるので、そちらもどうぞ!
【acroHD】ICSアップデートとrooted&CWM


2012年11月11日日曜日

せきとばさん アプリレビュー

せきとばさんといえば、終電で寝過ごし、お家に帰れない/(^o^)\事象発生!が有名です。

せきとばさんのせきとばり例

その「せきとばさん」がfkmさんの手によりAndroidアプリゲームになりました。※せきとばさん公認!!
※ちなみにこのレビューもご両人公認


せきとばさん
バージョン: 0.2
価格: 無料


【ゲームの概要】
せきとばさんに、おいしくお酒を飲ませましょう!
ベロベロ状態で終電に乗っちゃうので、ちゃんと起こしてあげましょう!
起きなかったら…www

2012/11/11時点の最新版はVersion 0.2で、レビュー内容はこのバージョンのものです。

起動画面


「せきとばさん」を起動したら、メニューが表示されるので「すたーと」で始めましょう!

Scene 1 Bar


Scene 1 Barでは、せきとばさんにお酒を飲ませましょう!


画面下部のグラスの下の「Drink!」をタップすると「うめえー」と言いながら飲んでくれます。
ちなみに、アルコール度数の高いものほど高得点です。


画面上部の黄色のバーが無くなると終電です。

Scene 2 Train


Scene 2 Trainでは、終電に乗ったせきとばさんが寝過ごさないように、アイテムを使って起こしましょう!
※Ver 0.3では Scene 2に背景が付く予定とのこと


アイテムで叩くと「いてー」と痛がりますが、起こさないといけないので、ここは心を鬼にしてひたすら叩きます!
ちなみに、スクリーンショットには出ていませんが、アイテムには ハンマー とか GALAXY NEXUS なんかも登場します。

画面上部の黄色のバーが無くなると駅に到着です。


駅到着時に2段目のバーがくなっていると、せきとばさんは、せきとばりますw
Scene 1で飲ませて高得点になっているほど、バーが赤くなりやすくなっています。


バーがの状態で駅についた場合、せきとばさんは下車駅で起き、おうちに帰ってしまいます。


結果画面で「Share」をタップすると、ゲーム結果を共有できるようになってます。
※Ver 0.2では、Replayは実装されていないようです。


こんなカンジでツイートしたりw


 メニューの「きろく」では、これまで遊んだ結果がサマリーされます。


 「ずかん」は何がでるのか、ぜひ!やりこんでみてくださいね。




せきとばさん
バージョン: 0.2
価格: 無料

2012年11月4日日曜日

docomo Optimus G L-01E 実機レビュー その3 (写真作例編)

AppComingさんからお借りしている Optimus G L-01Eのレビューの3回目は、写真作例編です。

この二週間でL-01Eで撮った写真をいくつか載せてみます。
天候の関係や都合で野外でのカメラテストに行けたのは10/21のみ
10/27か28に生田緑地のバラ苑に秋バラを見に行く予定が雨で流れたのが痛かった…。

主観に基づいた適当な内容のコメントは仕様ですのでご了承ください。


色鉛筆

docomo Optimus G L-01E 実機レビュー その2 (使用雑感編)

前回からずいぶんと間が開いてしまいましたが、AppComingさんからお借りしている Optimus G L-01Eのレビューの2回目として、二週間使ってみた感想など書いてみます。

2012年10月20日土曜日

docomo Optimus G L-01E 実機レビュー その1 (開封・外観編)

今回もAppComingさんのご厚意により、docomo Optimus G L-01Eをお借りすることができました。
実機レビューの第1回目として、開封および外観を見ていきます。


2012年10月19日金曜日

Kスタで2012冬モデルを見てきた XPERIA VL編

10/19(木)の夜の仕事帰りに、原宿にあるKDDIデザイニングスタジオ(Kスタ)で2012年冬モデルの先行展示を見てきました。


2012年10月14日日曜日

ドコモ スマートフォンラウンジで2012冬モデルを見てきた

10/12(金)の夜に少し時間があったので、ドコモショップ丸の内店にあるスマートフォンラウンジで2012年冬モデルの先行展示を見てきました。

12日夜の時点で展示があったのは、以下の4機種

2012年10月9日火曜日

またもやお買い物♪

またもやお買い物してきましたw


IBMのリフレッシュ品は、ウチと妻の実家用のPC。
NECの無線LANルーターは、実家の調子が悪いので交換。
SpuerDriveは、この前のMac mini用。


あれ?また増えちゃったw


ピンクです♪


2012年9月29日土曜日

Arrows TAB LTE F-01D ICSアップデート後のshell root

Arrows TAB LTE F-01Dに Android 4.0.3が 9/27に来ました。
元々のF-01Dメモらしく、たまには、あろたぶネタを書きましょう♪

2012年9月27日木曜日

docomo XPERIA SX SO-05Dを購入

8月10日の発売日から2ヶ月弱たって、ようやくXPERIA SXを入手しました。
入手までには紆余曲折あり、今回は誤算だらけでした。


2012年9月23日日曜日

XPERIA acro HD SO-03DのAndroid 4.0.4 (ICS)化とガラ機能の補完

以前、XPERIA acro HD SO-03DのAndroid 4.0.4 (ICS)化に関して、ftfとして焼くファイルの組合せを考察しましたが、いずれも難ありでした。
  • systemがLT26wだとSIMは認識するがガラ機能はアプリやライブラリが無い。
  • systemがIS12SだとSIMは認識しないがガラ機能は動作する。

いろいろと試した結果、通信もガラ機能も両立したICSなSO-03Dが実現できました♪

【注意事項】
  • 今回、配布物は有りません。
  • 実行した手順をメモとして公開しています。
  • Felicaの動作確認は端末間の情報交換等のみで、おサイフ機能は未確認です。
  • ※電子マネーとして使用するのは非推奨です。さすがにコワくて使う気になれません…。
    ※何が起きても責任は取れませんのであしからず。

2012年9月21日金曜日

XPERIA SX入手に向けての準備w

今週末にXPERIA SXを貰って来る予定なので、その仕込みとして裏蓋を多数揃えてみました♪
SX以外にもarcやrayにacroの手持ちに無い色を揃えてみましたw

2012年9月17日月曜日

SO-03DをAndorid 4.0.4にする組合せの考察

IS12SはAndorid 4.0.4にアップデートされたのに、SO-03Dは放置されつづけ、もう2ヶ月近く。
海外版であるacro S LT26wにしてみたりとイロイロな試みが行われていますが、改めて整理してみます。

試行錯誤してみた結果、以下の表のようになりました。

system kernel baseband 3G Wifi おサイフ ワンセグ 赤外線
LT26w LT26w LT26w × × × ×
LT26w LT26w SO-03D × × ×
LT26w IS12S SO-03D × × ×
IS12S IS12S SO-03D ×
IS12S IS12S IS12S ×

なんと赤外線ワンセグもIS12Sのsystemとkernelで使えてしまいました!!
ゴニョゴニョと弄れば、3Gもおサイフもなんとかなるような気がしてきましたw

追記:
data wipeで初期化したあとに再導入してみたら、おサイフアプリが起動するようになりました。
3Gで通信しないなら、これで良いんじゃない?ってカンジです。
ルーターでしかパケット流さないし、どうせ、キャリアアプリは使わないし、Twitterしかしないんだからね…w

追記:
表の「3G」はドコモのSIM(FOMA音声&FOMAデータ)を認識するかの意味です。


2012年9月16日日曜日

うっかりw XPERIA acro HD SO-03Dを買いました。

つい、うっかりw
ドコモ版も入手してしまいました。



某所でSIMトレイ欠品の白ロムが格安投売りになっていたので、拾ってきました。
SIMトレイならショップに行けば、なんとでもなるしw

2012年8月24日金曜日

XPERIA acro無印のICSでガラ機能を使えるように頑張ってみる(途中経過)

Android 4.0 (ICS)が来ないことが確定しているXPERIA acro無印 (SO-02C)ですが、海外版のXPERIA arcのROMを工夫して焼けば起動することは機知の通り。

しかし、この方法でICS化してもFelica、赤外線、ワンセグのガラ機能は使用できません。
acro用のソースコードを見ると、ガラ機能はカーネルレベルでのサポートで、カーネルモジュール化できない作りのため、BootLoaderをUnlockの上、自前ビルドでということになります。

XPERIA 2011のAndroid 4.0.4 (4.1.B.0.431)をベースに、XPERIA acroのソースコード(4.0.1.C.1.21)を組み合わせてビルド、カーネルのROM焼きは成功。
※.431のsemc_azusa_defconfig そのままではWIFIが使えないので、arc用のsemc_anzu_defconfigを参考に修正しています。

…で、途中経過。

起動時にイロイロとエラーが出たりしますが、おサイフケータイアプリの起動には成功しました。
ロックが掛かっているので使い物になりませんが…。


赤外線、ワンセグは、まだまだこれから…。
次回の報告ができるのかも不明だったりしますがw


2012年8月20日月曜日

ICSアップデート済のXPERIA acro HD用 ほぼ1クリックrooting kit

2012/11/28追記
SO-03DのICS(6.1.F.0.106)では、対策されているので使用できません。
新ツールでどうぞ!
※IS12Sは、6.1.D.1.74でも使用可能です。


ICSアップデート済で未root化のXPERIA acro HD用 ほぼ1クリックrooting kitです♪
多少の端末操作が必要ですが、バッチの手順に沿うだけです。
超リスクテイクなGBでのroot化と比べて、随分とお手軽になりました。

rootingKit for XPERIA acro HD ICS Ver.1.01
http://www.mediafire.com/?1780n350eg3r8tf
※内蔵ストレージにバックアップ復元用のディレクトリをバッチで用意するようにしました

rootingKit for XPERIA acro HD ICS Ver.1.00
http://www.mediafire.com/?imzcr9grvzkaarg

【使い方】
事前準備として、menu→設定→開発者向けオプション→USBデバッグにチェック

zipファイルを適当なパスに展開して、runme.batを実行
※今回からfilesディレクトリのファイルは同梱にしました。

注意事項等を確認したら、 何キーを押して次に進む

以下の手順説明が表示されたら、端末側の操作へ進む

端末側で「バックアップと復元」を手動でアプリ実行

バックアップと復元では「復元」ボタンを押して、コマンドプロンプトに戻る

コマンドプロンプトに「/data/local.prop作成完了」が表示されたら、何かキーを押して再起動へ

端末が完全に起動するまで待機(内部ストレージのマウント完了が目安)、何かキーを押して2回目の再起動へ

2回目の再起動から復帰し「処理完了」が表示されたら、作業終了


SuperUser or Super SUは、Playストアからダウンロードしてインストールしてください。


【謝辞】
・ adb restore芸の手順を公開していただいた goroh_kun
・ Xperia acro HD SO-03D / IS12S rootスレpart2の449氏

【2012/8/29追記】
azumax218さんが、実施方法を動画で解説してくださいました。
YouTube xperia acro HD IS12Sのroot化のやり方解説!

2012年8月19日日曜日

/systemのrwリマウント時のリブート対策モジュール

XPERIA GXで/systemのrwリマウント時にリブートしてしまう問題を @cray_Dozeさん が原因を発見したので、acro HDでもどうかな?っと試したところ、問題無く適用できました。

ということで、対策をCWM用zip化したものを置いておきます。
http://www.mediafire.com/?8sjmnuk5pm4cea1

原因は /system/bin/ric でした

IDAでファイルの中を見てみたら、↓のようなことしてますw


/init.semc.rc から呼び出されているので、/system/bin/ricの中身を無害なシェルスプリクトに差し替えるという対策になっています。

2012年8月4日土曜日

GBなままのIS12Sに細工してICSアップデート時にroot取得

前回はAndroid 2.3.7(GB)の時点でroot取得済みのIS12SをICSにアップデート後もroot権限を維持するというものでしたが、今回は、まだICSにアップデートしていない人を対象に、アップデートついでにrootを取っちゃおうという話です。
※文章がほとんど使いまわしですみませんw
※今回の方法は、これまでの手法と違って文鎮リスクは比較的低いです。

【注意事項】
メーカー及びキャリアの保証外の行為です。何があってもキャリアショップに駆け込むような厄介行為はやめてください。
全て自己責任にて実施してください。
※ 毎度ですが、絶対のお約束ですよ♪

rooting toolkit for XPERIA acro HD KDDI IS12S GB to ICS (ver 1.0.0)
http://www.mediafire.com/?atnruw4mr4y8y63

【前提条件】
・ Android 2.3.7の状態でICS未アップデートであること

【事前準備】
(1) rooting toolkitのzipファイルを適当なフォルダに展開
(2) 必要ファイルをfilesフォルダにコピーする
※例によってfilesフォルダはカラなので、"rooting toolkit for XPERIA acro HD (ver1.0.1) KDDI IS12S / docomo SO-03D 両対応版"の実施時に集めたファイル達をそのまま置きます。
(3) 端末側設定「提供元不明アプリ」の有効化
(4) 端末側設定「USBデバッグ」の有効化

【手順の概要】
(1) Android 2.3.7の状態でshell root維持のための準備
(2) PCを使ってAndroid 4.0.4へのアップデート
(3) rooting toolkitの実行

※ Sony Update Service (旧SEUS)を使う手順になっていますが、PC Companionでも初期化しないでアップデートはできるはず
※ SEUSの方が好みなのです…

【実施手順】
(1) acro HDをPCに接続してstep1.batを実行
※いわゆる /data/local/tmp芸ってヤツを仕込みます。

(2) 一旦、acro HDの電源を切り、PCと繋いでいるUSBケーブルを抜く

(3) Sony Update Serviceを起動

(4) Xperia acro HDを選択して、「次へ」 ボタンを押下

(5) acro HDのボリュームダウンキーを押しながらPCと接続

(6) 「アップデート(推奨)」を選択し「インストール」ボタンを押下 ※初期化しません!!

(7) アップデートファイルのダウンロードと適用が始まるので完了までしばし待つ

(8) アップデートが完了したら「終了」ボタンを押下

(9) acro HDの電源を入れ、起動するまでしばし待つ

(10) acro HDをPCに接続した状態でstep2.batを実行 ※もしかしたら再起動しちゃうかも?


(11) acro HDをPCに接続した状態でstep3.batを実行


(12) 再起動し終わったら作業完了です♪

【作業後の確認】
ちゃんとrootが維持されているか確認してみます♪ 


カーネルバージョン: 3.0.8+1.0.21100-30145-01939-gdb61f60
ビルド番号: 6.1.D.0.170

※※最後に重要注意事項※※※
これまでAndroid 2.3.7用にリリースした12トグルやカーネルモジュールは使えません!!
12トグルを適用すると 文鎮するかと思いますので絶対ダメですよ!!!